2017年の小銭貯金の結果

そうそう、この結果報告を忘れてました!

年末に、集計しますーって言ってた小銭貯金。

ページの上の方にも書いているように、当初は半年(3月〜9月)の目標にしてたけど、無理だなと察した9月の始めに、年内(12月末)までに軌道修正。

でも全部塗ることは無理でしたー。

千円札とか使ってクリアしようと思えばできたんだけど、あくまでも『小銭貯金』だったのでズルはやめましたw

ペットボトルの中の小銭を封筒に移し、年始に郵便局の窓口にもって行って通帳に入金してもらいました。

で、

結果。

35,205円!

高額(六百円台や七百円台)な金額のマス目がけっこう残ってたので、まあ、こんなもんでしょうね。

でも、ずっしりと思い封筒を自分で窓口に持って行くのも楽しかったし、小銭が万単位のお金になったというのを数字で見ると、大人になっても嬉しいもんですね( ̄∀ ̄)

今年は365日貯金の表を使うので、最高額でも365円。

9ヶ月間、500円以上の小銭を貯金してきた私からすると全然高額ではないwww

とりあえず、職場に着くと小銭入れの小銭を机に全部出して、時に電卓使ってせっせと表を塗っています♪

小銭貯金し出して、無駄使いが減った気がする。

気のせいではなくて、減った!!

心の中で「いる?これ本当にいる?」と聞く私がいるのです。

なので、なんとなくコーヒー飲みたい→コンビニ だったのが、

なんとなくコーヒー飲みたい→帰って自分で入れて飲もう とかになった。

まぁ、寒くて事務所からあまり外に出なくなったのもあるかなー。

財布の中の小銭をわっさーと貯金して小銭がなくなっても、生活には困らないのです。

今までは、きっと小銭貯金してた額くらいをなんとなーく買い物したりしてたんだと思うと、無駄使いしてたんだなーって思います。

すごく我慢してるわけでもなく、楽しみながら貯金ができました。

こんな感じで自分のお金との付き合い方を見直しながら、楽しく貯めていけたらいいですね。

子供の頃から身についたらいいだろうなーと思います。

 

先日読んだこの本。

「12歳からのお金の入門」というサブタイトルですが、大人が読んでもわかりやすくて面白い。

外国の話だからちょっと日本だと…と考えにくいところもあるけど、子供向けの本だけあってわかりやすい。

12歳前後の子供さんがいる方にオススメです。

まずは自分(親)が読んでから、子供さんにプレゼントしてもいいかも。

私も自分のガチョウを育てようと思った♪(ガチョウとは…ぜひ本読んでみてねー)

この本は15年くらい前に出版されて世界各国で読まれているベストセラーなんだって。

でも、日本で出版されたのは2017年。

えぇー!!でしょ?

日本おそーーーー!!

子供たちにもっとお金の大事な部分をわかりやすく話せるように、もっと子供向けのお金の本を読んでみようと思しまーす♪